パイロット/リヒト 持ち歩きフォルダー
人間は必要にしないうちはどんなに便利なものでも買いませんし興味を持たないものです。この商品は以前テレビで紹介されていて面白いものだとは思っていたものの、使うあてがなかったのでそのままにしていました。
ところが、日々使うカバンをやめてバックパックにしたことにより、バックパックの中に書類を入れてもしわにならない入れものはないかと考えたところ、この製品が浮かんで速攻で購入してました。
サイズはA5サイズとA4があるのですが、二つ折りにして持ち歩くことを想定しているクリアファイルという感じの製品なので、A4サイズの書類を持ち歩くにはA5タイプを、A3サイズのもの用にはA4タイプを使います。私の場合は使う書類のサイズはA4がほとんどなので色違いのA5タイプを2種類手に入れました。
製品の特徴は写真のように書類がぴったり収まりますがファイルの厚みのおかげで書類に折り目が付くことがなく、さらに半分のサイズにまとまるので、バックパックの内部ポケットにうまく収まるというメリットがあります。大量のファイルを収めるには向きませんが、少しの書類を受け取ったり、提出する書類を運ぶ場合には大変役立ちます。
仕事関係だけでなくても、例えば旅行用にウェブサイトからの情報を印刷して持ち運ぶ場合もあるかと思います。クーポンを印刷する場合もA4サイズの紙にすることが多いと思いますので、こちらに入れて持ち運べば場所もとらずにしわにもならないで持って行けるのはいいですね。
価格はA5タイプで税抜き250円、A4タイプが税抜き300円と普通のクリアファイルと比べて安くはありませんが、単なるクリアファイルではできない運び方ができ、長く使えると思えば私にとっては安いものでした。今後はバックパックの中に入れて書類持ち運びに活用していこうと思っています。
« ウィルコムの電話機割賦契約 24ヶ月から36ヶ月への影響 | トップページ | エコもどきの製品に注意 »
「私の携行品」カテゴリの記事
- コクヨ キャンパス ジュニアペンシル(赤芯)1.3mm(2015.07.11)
- 胸ポケットに差す用途のシャープペンは意外なところで発見!(2015.06.27)
- ぺんてる マークシートシャープ 1.3mm B芯(2015.06.26)
- プラチナ万年筆 速記用シャープペン プレスマン 0.9mm(2015.06.24)
- ぺんてる シャープペンシル「TUFF 0.9mm」(2015.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント