貝印 ぺちゃんこコップ&くすり入れ
シリコンでできたさまざまなグッズはつい面白いものがあると買ってしまうのですが、ここのところ、あまり同じようなものを増やすのも無駄が多いと思ってちょっと我慢していました(^^;)。しかし、今回紹介するシリコンの折りたたみコップは、表題の通りフタの部分に薬を入れることができるスペースが付いています。
常備薬をいつでも自分のコップで飲みたいと思っている方にとっては便利なものですが、薬を入れるだけでは勿体無いわけで、工夫によっては細かくて失くしてしまいそうなものをこのスペースに入れて持ち運ぶという方法で使うこともできます。
このスペースの使い方の一つとして考えるのは、いつ寿命が切れて交換時期が来るかわからないボタン電池でも入れておくというパターンです。以前はPDAのメモリ保存のためにボタン電池は常にストックしていたのですが、使う頻度は当時より少なくなったとは言え、今でも使っている活動量計はボタン電池で動いていて、電池切れになったらすぐにストックしておいたものと交換したいのですが、こうした製品の電池寿命を把握するのは結構難しいので、常によくわかる場所にしまっておきたいと思っています。その点、このスペースはコップとセットになっているということからわかりやすく、いざという時にあわてずに済みます。また、モバイル端末間のデータ移動のため、写真のようにマイクロSDカードを入れておくにもいいスペースではないかと思います(通常のSDカードは入りません)。他にもアイデア一つで様々な小物をコップと一緒に持ち運ぶ手段として使えますね。
今回この製品は近所の100円ショップで見付けました。商品名で検索をかけたところ、どうやら100円ショップ用に卸している問屋さんのページがヒットしたりしていて、全国的にも100円ショップでの取り扱いが多いのかも知れません。この種のコップはさまざまなメーカーが同じようなものを出していますが、今回紹介したピルケースにもなるコンセプトの製品は初めて見ました。これから折りたたみのコップを持とうと思っている方はお近くの100円ショップあたりで探してみるのもいいと思います。
« ウィルコム AQUOS PHONE WX04SH の魅力と個人的な評価 | トップページ | Panasonic ELUGA power P-07D その3 ドコモのアプリを無効化して電池節約 »
「水筒・携帯マグボトル」カテゴリの記事
- サーモス真空断熱アイスコンテナー FHK-2200(2016.03.04)
- 象印 ステンレスボトル タフスリム SS-PC25-AH その2 コンビニコーヒーはラージで(2016.02.15)
- 象印 ステンレスボトル タフスリム SS-PC25-AH その1 スリムなカップ付きボトル(2016.02.14)
- タイガー魔法瓶 サハラマグ 夢重力ボトル0.3L MMP-G030(2016.02.13)
- 和平フレイズ フォルテック・ハウス ティータイムマグボトル 300ml(2016.02.06)
« ウィルコム AQUOS PHONE WX04SH の魅力と個人的な評価 | トップページ | Panasonic ELUGA power P-07D その3 ドコモのアプリを無効化して電池節約 »
コメント