« アピカ リングメモ レインガード A7 SW59KN | トップページ | 2010年最後の更新です »

2010年12月30日 (木)

PYXIS デジタル 目覚まし付き電波時計 NR525W (白)

Clock1

 以前紹介したカシオのトラベルクロックの液晶表示が次第に怪しくなってきました。小さくたたむことの出来るモデルは便利でいいのですが、車中泊の旅ならそこまで小さくなくてもいいだろうということで、乾電池で動き、普段でも枕元に置いておける電波時計でかつ目覚まし時計を物色することにしました。

 いろんなメーカーのモデルを比較検討した結果、以下のような品を購入しようと思いましたので、その項目をここに書いておきます。

・文字表示は大きく見やすいのが望ましい
・温度および湿度表示がある
・バックライトが明るく見やすい
・できれば電池は単三の方が好ましい
 
 基本的には小さいものは単四タイプの電池になり、温度表示はあっても湿度の表示がないものがほとんどです。上記4項目を満たすものは大きく、値段も高いものになってしまうのでそれも仕方がないかなと思っていたのですが、ひょんな事でこれらの条件をクリアするものということで見付けたのがセイコークロックが出している写真の目覚ましでした。

Clock2

 写真のように、トラベルクロックと比べると少々大きめですが、その分、文字表示が大きく温度湿度の表示もあります。最初の写真はバックライトを付けた状態ですが、全体的に液晶画面が明るくなり、昼間でもライトが付いていることがわかります。電池は単三2本ということで、これくらいの大きさは仕方ないでしょうね。

 これで値段が千円弱というのですから、自宅用と旅行用に2つ買ってもいいくらいかも知れません。まだ買ったばかりなので耐久性などはどうなのかはわかりませんが、来年からは日常生活だけでなく、旅でのお供として活躍してもらおうと思っています。

« アピカ リングメモ レインガード A7 SW59KN | トップページ | 2010年最後の更新です »

車中泊グッズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PYXIS デジタル 目覚まし付き電波時計 NR525W (白):

« アピカ リングメモ レインガード A7 SW59KN | トップページ | 2010年最後の更新です »

フォト

広告


2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ